春日井市 内科/消化器科(胃腸科)春日井市 かちがわ北病院へのお問合せ:0568-34-1211


かちがわ北病院 介護医療院/かちがわ北クリニックHOME  > 診療案内  > 熱中症

かちがわ北病院の外来診療について

熱中症

熱中症

梅雨明けが待ち遠しい毎日、暑い日が多くなってきました。
夏休み中の熱中症には注意が必要です。

 

熱中症とは

「熱中症」には日射病、熱失神、熱疲労、熱射病などさまざまな病態が含まれます。

熱中症とは、高温環境での運動や労働のため、発汗機能や循環系に異常をきたして起こる病気で、体温上昇、発汗停止とともに虚脱、けいれん、精神錯乱、昏睡などの症状を起こす病気です。

どんな症状?

  症状 主な原因
熱失神 めまいがしたり、失神したりする。 高温や直射日光によって血管が拡張し、血圧が下がることによって生じる。
熱けいれん 暑いなかでの運動や作業中に起こりやすい、痛みを伴った 筋肉のけいれん。脚や腹部の筋肉に発生しやすい。 汗をかくと、水分と一緒に塩分も失われるが、この熱けいれんは血液中の塩分が低くなり過ぎて起こる症状。
水分を補給しないで活動を続けたときはもちろん、水分だけを補給したときにも発生しやすい。
熱疲労 たくさんの汗をかき、皮膚は青白く、体温は正常かやや高め。 めまい、頭痛、吐き気、倦怠感を伴うことも多い。 体内の水分や塩分不足、いわゆる脱水症状によるもの。 死に至ることもある熱射病の前段階ともいわれ、この段階での対処が重要となる。
熱射病 汗をかいておらず、皮膚は赤く熱っぽく、体温は39℃を超えることが多い。 めまい、吐き気、頭痛のほか、意識障害、錯乱、昏睡、全身けいれんなどを伴うこともある。 水分や塩分の不足から体温調節機能が異常をきたした状態。そのままでは死に至ることもある。
極めて緊急に対処し、救急車を手配する必要がある。

 

熱中症になってしまったら

・涼しい日陰やクーラーの効いた室内などに移動する

・衣服をゆるめて、体を冷やす
氷や冷たい水でぬらしたタオルを手足に当てる。
氷や冷たい水がない場合は、タオルやうちわ、衣服などを使ってあおぎ、風を送って冷やす。

・水分、塩分の補給
水分だけではなく、汗によって失われた塩分も補給する。
0.1%くらいの塩水か、スポーツドリンクを少しずつ何回にも分けて補給する。

・医療機関へ運ぶ
意識がもうろうとしていたり、自力で水分が摂取できない場合は
すぐに医療機関へ運ぶ。

 

熱中症にならないために

熱中症はちょっとした注意で防ぐことができます。
レジャーの時ばかりでなく、普段から熱中症にならないために心がけましょう。

・体調を整える
睡眠不足や風邪気味など、体調の悪いときは暑い日中の外出や運動は控えましょう。

・服装に注意
通気性のよい洋服を着て、外出時にはきちんと帽子をかぶりましょう。

・こまめに水分補給
「のどが渇いた」と感じる時には、すでにかなりの水分不足になっていることが多いので、定期的に少しずつ水分を補給することを心がけましょう。
特に夏場は汗と一緒に塩分が失われてしまいます。
0.1%程度の塩水、もしくはスポーツドリンクを飲むとよいでしょう。

・年齢も考慮に入れて
体内の機能が発育途中の子どもや、体力が衰え始めた高齢者は熱中症になりやすいので、年齢を意識して予防を心がけましょう。





内科消化器科(胃腸科)療養病棟

愛知県春日井市
医療法人 北陽会 かちがわ北病院
電話番号:0568-34-1211
〒486-0943
愛知県春日井市角崎町3番地1

愛知県春日井市の
かちがわ北病院 介護医療院/かちがわ北クリニック
には
春日井市内の勝川/勝川南/味美などから
患者さまがいらっしゃっています。